
食とお酒
【台湾・台北】海外で過ごすお正月♪
お雑煮と手作りおせちの記録【簡単レシピ】
海外(台湾・台北)でも、日本酒片手に日本人らしいお正月を過ごしたい! 手作りおせちの記録と簡単レシピ、お雑煮に郷土料理、合わせたお酒などを紹介。
海外(台湾・台北)でも、日本酒片手に日本人らしいお正月を過ごしたい! 手作りおせちの記録と簡単レシピ、お雑煮に郷土料理、合わせたお酒などを紹介。
季節の食材でつくる薬膳おつまみ、「牛すじの味噌煮込み」のレシピとおすすめのお酒をご紹介します。
台湾の冬至の過ごし方、食べものなど。寒い季節にぴったりな客家鹹湯圓(白玉だんごのスープ)のかんたんな作り方もあわせてご紹介します。
季節の食材でつくる薬膳おつまみ、「生たらこの煮もの」のレシピとおすすめのお酒をご紹介します。
フランス料理では一般的なフルーツを使ったソース。甘みだけでなくバターやスパイスを足すことで、ワインとの相性もさらにアップします。
ベビーキャロットの見た目の可愛さを生かした、ほんのり甘いグラッセをつくりました。お肉料理の付け合わせにはもちろん、そのままでも主役級のおいしさです。
カリフラワーを刻んでことこと煮るだけで、味わい深いスープができあがります。仕上げにグリルしたカリフラワーものせて、2つの異なる食感を食べ比べてみてくださいね。
レバーとにんにくのコンフィは、ワインが大好きな私たち夫婦の定番メニュー。低温調理ならではのこっくりとした口あたりに、ハーブの風味がたまりません。