旅のあと、ふたりのレシピ
  • HOME
    • はじめに
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • 台湾あれこれ
  • 食とお酒
  • 旅とエッセイ
  • ライフスタイル
旅のあと、ふたりのレシピ
  • HOME
  • ブログ
  • 秋

秋

二十四節気の料理レシピ 霜降 香辣蟹肉拌麵(カニの辛いまぜそば)
食とお酒

2022.11.05食とお酒

【霜降】微発泡のロゼワイン片手に、香辣蟹肉拌麵(カニの辛いまぜそば)【二十四節気の料理レ...

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、霜降編その2は「香辣蟹肉拌麵(カニの辛いまぜそば)」のレシピ。しゅわっと泡がはじけるロゼワイン片手に、旬のカニと香味野菜をたっぷりのせたまぜそばを味わいました。

2022.11.05食とお酒

二十四節気のおすすめ果物 霜降 カキ
台湾あれこれ

2022.11.05台湾あれこれ

【台湾でたのしむ二十四節気】
霜降におすすめの過ごし方と食養生【台北・大龍市場】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、霜降編その1。この時期におすすめの過ごし方や食べるとよい食材、実際に食材を購入した台湾のお買い物スポットもあわせてご紹介。

2022.11.05台湾あれこれ

二十四節気の料理レシピ 寒露 きのことスモークサーモンのガレット
食とお酒

2022.10.27食とお酒

【寒露】シードルに合わせたい、きのことスモークサーモンのガレット【二十四節気の料理レシピ】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、寒露編その2は「きのことスモークサーモンのガレット」のレシピ。そば粉でつくる香ばしいガレットとりんごでつくったお酒「シードル」は、秋にぴったりの組み合わせです。

2022.10.27食とお酒

二十四節気のおすすめ食材 寒露 きのこ
台湾あれこれ

2022.10.25台湾あれこれ

【台湾でたのしむ二十四節気】
寒露におすすめの過ごし方と食養生【台北・聖徳科斯】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、寒露編その1。この時期におすすめの過ごし方や食べるとよい食材、実際に食材を購入した台湾のお買い物スポットもあわせてご紹介。

2022.10.25台湾あれこれ

二十四節気の料理レシピ 秋分 小サバの竜田揚げ 甘酢あんかけ
食とお酒

2022.10.08食とお酒

【秋分】紹興酒にぴったり
アジの竜田揚げ 甘酢あんかけ【二十四節気の料理レシピ】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、秋分編その2は「アジの竜田揚げ 甘酢あんかけ」のレシピ。からっと揚げたアジにたっぷり野菜の甘酢あんかけをのせて、紹興酒にもよく合う甘辛テイストに仕上げました。

2022.10.08食とお酒

二十四節気のおすすめフルーツ 秋分 なし
台湾あれこれ

2022.10.07台湾あれこれ

【台湾でたのしむ二十四節気】
秋分におすすめの過ごし方と食養生【台北・長春市場】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、秋分編その1。この時期におすすめの過ごし方や食べるとよい食材、実際に食材を購入した台湾のお買い物スポットもあわせてご紹介。

2022.10.07台湾あれこれ

二十四節気の料理レシピ 白露 かぼちゃのスパイスキーマカレー
食とお酒

2022.09.26食とお酒

【白露】相性抜群のワインといただく
かぼちゃのスパイスキーマカレー【二十四節気の料理レ...

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、白露編その2は「かぼちゃのスパイスキーマカレー」のレシピ。かぼちゃの甘みとスパイスを生かしたキーマカレーには、華やかでフルーティな白ワインがよく合います。

2022.09.26食とお酒

二十四節気おすすめの野菜 白露 かぼちゃ
台湾あれこれ

2022.09.23台湾あれこれ

【台湾でたのしむ二十四節気】
白露におすすめの過ごし方と食養生【台北・中崙市場】

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、白露編その1。この時期におすすめの過ごし方や食べるとよい食材、実際に食材を購入した台湾のお買い物スポットもあわせてご紹介。

2022.09.23台湾あれこれ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 
  • ライフスタイル
  • 台湾あれこれ
  • 旅とエッセイ
  • 食とお酒

最新記事

  • 薬膳おつまみレシピ 芽キャベツのグリル ツナとくるみ和え

    【薬膳おつまみレシピ29】芽キャベツのグリル ツナとくるみ和え【春の...

  • 二十四節気の料理レシピ 冬至 羊肉爐(ヤンロウルー)

    【冬至】台湾の高粱酒(ガオリャン酒)と味わうヤギ肉の鍋、羊肉爐(ヤン...

  • 二十四節気のおすすめ食材 冬至 白菜

    【台湾でたのしむ二十四節気】冬至におすすめの過ごし方と食養生【台北・...

  • 二十四節気の料理レシピ 大雪 関西風すき焼き

    【大雪】冬野菜たっぷりの関西風すき焼き&赤ワインのペアリング【二十四...

  • 二十四節気 大雪の時期におすすめの食材 春菊

    【台湾でたのしむ二十四節気】大雪におすすめの過ごし方と食養生【台北・...

おすすめの記事

【薬膳おつまみレシピ07】金針菜とイカの塩炒め【夏の料理】

【薬膳おつまみレシピ07】金針菜とイカの塩炒め【夏の料理】

食とお酒

食とお酒

【レシピ】ホワイトアスパラのミモザサラダ【ワインに合うおつまみ】

【レシピ】ホワイトアスパラのミモザサラダ【ワインに合うおつま...

食とお酒

食とお酒
二十四節気の料理レシピ 小暑 トマトの冷製スープ

【小暑】ジンと合わせる大人のスパイスおつまみ♪トマトと馬告の冷製スープ【二十四節気の料理レシピ】

【小暑】ジンと合わせる大人のスパイスおつまみ♪トマトと馬告の...

食とお酒

食とお酒

ふたりで楽しむ夏のよそおい浴衣選びのコツ

ふたりで楽しむ夏のよそおい浴衣選びのコツ

ライフスタイル

ライフスタイル
エチケットが素敵なフランスの自然派赤ワイン

ワインエキスパート二次試験の対策はこれでOK!おすすめのテイスティング&勉強方法【保存版】

ワインエキスパート二次試験の対策はこれでOK!おすすめのテイ...

ライフスタイル

ライフスタイル
台湾のファーマーズマーケットで見つけたバラの花びら

【台湾でたのしむ二十四節気】春分におすすめの過ごし方と食養生【台北・希望広場】

【台湾でたのしむ二十四節気】春分におすすめの過ごし方と食養生...

台湾あれこれ

台湾あれこれ

Tweets by miamm_taipei

minuit_mia

先日、日本からお友だち(もはや家族のような存在♡)が遊びに来てくれていて、5日間まるまる一緒に過ごしていました。

観光や食事もふくめていろいろ巡ったのですが、ある夜は彼女のリクエストでチャオさん @wasabi150 のアトリエへ。ワイン片手にゆっくりディナーを楽しみました。

この日のテーマは「台湾の家庭料理」。テーブルの上には菜脯蛋(干し大根のオムレツ)、春たけのこ、イカの蒸しもの、自家製ピータン、そのほか小皿のおつまみなどがずらり。台湾らしさは残しつつもうつくしく洗練されたチャオさんテイストのお料理、彼女にも楽しんでもらえたようでよかったです。

途中から仕事帰りの夫も合流して、深夜までワイワイ食べ飲んでひたすらおしゃべり。大好きな場所で大好きな人たちに囲まれて過ごした私は、ワインやそのほかお酒の写真をすべて撮り忘れてしまったのでした…!

#台湾 #taiwan #台北 #taipei #台湾美食 #台湾好き #ミニュイの台湾シリーズ #台湾料理  #台湾グルメ #台湾菜 #台湾好きな人と繋がりたい #taiwanfoodie #台湾生活 #台湾在住日本人 #ワインペアリング #ワインのある暮らし #台湾でワイン
先日の4連休のある夜、チャオさん @wa 先日の4連休のある夜、チャオさん @wasabi150  のアトリエにてディナーを楽しみました。春節あたりから私たちが一時帰国をしたり、チャオさんがイベント開催のため金沢四知堂に行くなどしていて、会うのは1ヵ月ぶり(ふだんはほぼ毎週末会っているから、かなりの久しぶり感!)。

私たちのために台湾料理や季節食材を使ったおつまみをたくさん用意してくれていて感激!ワインもいろいろな種類をテイスティングしながら少しずつ味わうことができました。

いちごやいちじく、鴨スモークがのった焼き野菜サラダ。卵がたくさんつまったイカの蒸しもの。ホッキ貝のお刺身。春野菜たっぷりの豚肉ソテー。ほかに牛肉のスパイシー煮込みやまるごと鶏のスープなどなど。やっぱり台湾の食文化はすばらしいなあとしみじみ感じたのでした。

この日はほかに台湾人のお友だち(もちろんはじめましての方々も!)が5人いて、緊張しつつも楽しくおしゃべりをさせてもらいました。中国語での会話はまだまだ得意ではないけれど、これからも恐れずにトライ&エラーを積み重ねていきたいな。

#台湾 #taiwan #台北 #taipei #台湾美食 #台湾好き #ミニュイの台湾シリーズ #台湾料理  #台湾グルメ #台湾菜 #台湾好きな人と繋がりたい #taiwanfoodie #台湾生活 #台湾在住日本人 #ワインペアリング #ワインのある暮らし #台湾でワイン
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「冬至」編をアップしています。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、冬至編は、台湾の冬の定番メニュー「羊肉爐(ヤンロウルー)」のレシピ。ヤギ肉と野菜がたっぷり入った鍋をおうちでことこと煮込み、飲みやすくさっぱりとした高粱酒(ガオリャン酒)に合わせて楽しみました。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

2022年も残すところあとわずか。年明けには、二十四節気シリーズのラスト2つ「小寒」「大寒」の記事もアップ予定です。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #高粱酒 #ガオリャン #お酒好き #中華好き
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「大雪」編をアップしています。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、大雪編は「関西風すき焼き」のレシピ。春菊をはじめとする冬においしい野菜、上質な牛肉を関西風すき焼きで楽しみました。フランス・ローヌ地方の果実味あふれるスパイシーな赤ワインとの相性もぴったり。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #おもてなしごはん #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #ワイン #ワインペアリング #ワインごはん
12月22日の今日は冬至!日本では多くの方が、柚子湯につかったりかぼちゃを食べたりしている頃でしょうか。

私は台湾に引っ越してきてから、冬至には白玉だんご「湯圓(タンユエン)」を食べるようになりました。今夜もこれから、「客家鹹湯圓」という白玉だんご入りの具だくさんスープをつくる予定です。

ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「小雪」編をアップしています。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、小雪編は「さつまいものレモンバターソテー」のレシピ。こっくりバターとさわやかなレモンの香りをまとったさつまいもに、甘酸っぱくて軽やかな台湾の小米酒を合わせてみました。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #おもてなしごはん #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #小米酒 #アルコールペアリング #お酒好き
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「立冬」編をアップしています。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、立冬編その2は「鶏ももとほうれん草の豆乳みそグラタン」のレシピ。豆乳と味噌を使い和テイストに仕上げたグラタンを、素朴なボージョレ・ヌーヴォーに合わせて味わいました。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #おもてなしごはん #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #ワインで乾杯 #ワインペアリング #ワイン好き
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「霜降」編をアップしています(つづく立冬編、小雪編も近く投稿予定です!)。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、霜降編は「香辣蟹肉拌麵(カニの辛いまぜそば)」のレシピ。しゅわっと泡がはじけるロゼワイン片手に、旬のカニと香味野菜をたっぷりのせたまぜそばを味わいました。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #おもてなしごはん #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #ワインで乾杯 #ワインペアリング #ワイン好き
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「寒露」編をアップしています(なんとか遅れを取り戻していきたい…!)。

寒露編は「きのことスモークサーモンのガレット」のレシピ。そば粉でつくる香ばしいガレットとりんごでつくったお酒「シードル」は、秋にぴったりの組み合わせです。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #フランス #季節の料理 #おもてなしごはん #夫婦ごはん #季節を感じる暮らし #二十四節気 #秋の料理 #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #シードルで乾杯 #シードル #ガレット #ブルターニュ風ガレット #ericbordelet
ウェブマガジン「旅のあと、ふたりのレシピ」にて、連載記事「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズの「秋分」編をアップしています。

「台湾でたのしむ二十四節気」シリーズ、秋分編は「アジの竜田揚げ 甘酢あんかけ」のレシピ。からっと揚げたアジにたっぷり野菜の甘酢あんかけをのせて、紹興酒にもよく合う甘辛テイストに仕上げました。

詳しい記事は、プロフィールトップのリンクからご覧いただけます。

日々のおうちごはんは @mizua_sakelevin にて更新中。また台湾情報は @miataipei にてアップしています。こちらもよろしければどうぞ♡

#ミニュイの台湾シリーズ #台湾生活 #台湾在住日本人 #台湾大好き #台湾料理 #台湾好きな人と繋がりたい #おもてなしごはん #夫婦ごはん #台湾グルメ #おうちで台湾 #季節を感じる暮らし #二十四節気 #薬膳レシピ #おうちごはん #料理好き #季節を楽しむ #紹興酒で乾杯 #紹興酒ペアリング #紹興酒好き
さらに読み込む... Instagram でフォロー

タグ

おうちごはん おもてなし お酒 アイデア アート エッセイ グルメ ビール フランス ホテル リゾート レシピ ワイン 二十四節気 冬 台中 台北 台湾 夏 夜市 夫婦 季節 市場 建築 文化 料理 旅行 日本酒 春 暮らし 朝食・ブランチ 秋 薬膳 観光 語学 資格 野菜 食文化

Copyright © 2023 旅のあと、ふたりのレシピ. All Rights Reserved.