【ひんやり快適】暑い夏をのりきる! 季節のおすすめアイテム【熱中症対策】

夏らしいレモン模様の扇子を広げた様子
ライフスタイル

【本記事には広告が含まれています】

暑い夏を心地よく過ごすためのアイテム

梅雨が明けたら、いよいよ夏がやってきます。夏祭りに花火、バーベキューやビアガーデン。楽しみなイベントが目白押しですね。その反面、ちょっぴり心配なのが全国的な猛暑の予報です。

私自身、暑い季節はあまり得意ではありません。外を歩くだけで熱中症になりそうなときも多々あり、涼しく快適に夏をのりきるために、さまざまな対策をしています。

例えば、外出するときには涼感スプレーやひんやり感が持続するクールスカーフ、帽子などを持ち歩いています。アウトドアシーンでは虫除けスプレーも欠かせませんし、肌にやさしいティーツリーオイルやバームももちろん常備。

おうちでも、身体を冷やしすぎず適度にうるおしてくれるルイボスティーやはとむぎ茶を飲んだり、涼しさを感じられるペパーミント、レモングラスなどのアロマを焚いたりして工夫しています。

カラフルなおしゃれ扇子で気分を上げる

本記事では、私が最近購入したおすすめの夏アイテムもあわせてご紹介していきます。

ひとつは扇子。ゆったりとあおぐだけで、どこか優雅な気分にさせてくれる、素敵なアイテムです。

最近は現代的で洗練されたデザインの扇子も増えてきて、それらが定番になりつつありますね。先日あるお店で見つけて、一目惚れしてしまったのがこのレモン柄でした。

夏らしい模様の扇子と専用袋

絶妙な色合いのレモンイエローに、葉っぱのやさしいグリーン。さりげない余白のバランスがとっても好み。

夏らしいレモン模様の扇子を広げた様子

扇子入れがついているので、折りたたんでバッグに忍ばせて、気軽に持ち歩くことができます。普段のコーディネートでも浮かないし、浴衣にも合わせてももちろんかわいいだろうな。

また、お出かけ前にフレグランスをシュッとひと吹きして、さりげない香りをまとわせるのもおすすめ。ちょっとした気分転換になり、暑さを忘れさせてくれる効果があります。

私はシンプルモダンな柄を選びましたが、女性らしい華やかなカラーとデザインの扇子も素敵です。

おうちにいるときは、涼しい風を味方につけて

もうひとつはおうち時間を楽しむためのアイテム、風鈴です。

伝統的な風鈴もいいけれど、我が家にはあまり似合わないしなあ…と、昔からずっと気に入るものを探し続けていました。

そんなときに見つけたのがこのツバメの風鈴。日本らしさがありつつも、ナチュラルテイストでインテリアにしっくりなじむ、というのが購入の決め手でした。

モダンなツバメモチーフの風鈴

岐阜のガラス作家さんが手がけていて、ツバメは鉄、ひもは麻、吹き流しはリネンでつくられています。「宙吹き」という手法でつくられるガラスは透明感があり、フォルムがとてもうつくしいのです。

小さな頃から、鳥モチーフの小物に心ひかれる私。ゆらゆらと揺れるツバメが愛おしくて、見とれてしまいます。

見た目だけでなく、音や手ざわりにこだわってつくられたものはやっぱり素敵。窓から風が吹き抜けるたびに、ちりんちりんと鳴るその響きは、はっとするほど鮮烈です。

マンション住まいなどで音が気になるときは、エアコンや扇風機にあたるように設置したり、昼間だけ吊るすなど配慮しながら楽しめるといいですね。

古風なイメージのある伝統工芸品でも、現代のくらしにフィットするようなデザインの風鈴が登場しています。好みのタイプを見つけて、取り入れてみてはいかがでしょうか?

さいごに

年々暑さが増していて、一日が終わる頃にはぐったりとしてしまうような日もあります。だからこそ、目や耳で「涼」を感じるアイテムを取り入れるのが大切。日本の夏らしい、風流な楽しみのあるくらしを心がけていきたいものです。

夏にまつわる記事は、こちらもどうぞ。

注記: 本記事は、2017年に公開した内容に加筆・訂正を加えたものです。

Mizua

旅行雑誌の編集者兼ライター、週末バー店主を経て、現在は大好きな台湾での生活を楽しんでいます。本サイト「旅のあと ふたりのレシピ」運営のほか、台湾情報ブログも...

プロフィール

関連記事一覧